2月25日は、箱根用水完成の日です! | |
![]() |
1670年2月25日に、箱根用水が貫通しました。 箱根の芦ノ湖の水利を裾野市方面で使用するために、用水が必要でしたが、その間には湖尻峠があり、そこにトンネルを掘らなければなりませんでした。 その長さは、1200mを超え、当時の技術としては、難しい工事でした。 それでも、両側から掘り進んだトンネルは、途中硬い地盤があったりして直進的には進めなかったにもかかわらず、見事、この日に貫通したと言うことです。 |
|
|
![]() |
前日 翌日 |